QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
NAGANO農と食の会

2016年01月05日

寺子屋セミナー当日のご案内

あけましておめでとうございます!
いよいよ今週9日は寺子屋セミナーです!

沢山のお申込みいただきましてありがとうございました。

当日のご案内になります。
ご確認の上どうぞよろしくおねがいいたしますm(_)m

○日時    1月9日(土)10時15分~16時30分 (変更なし)
○開催場所  長野市もんぜんぷら座 801会議室 (変更なし)
(長野市新田町1485-1・TEL 026-219-0020・
長野駅善光寺口から善光寺に向かって徒歩10分)
○駐車場  ・「パーキング24」会場向いの立体駐車場(TEL 026-219-6277)1時間100円
・または、トイーゴパーキング 1時間200円(会場で200円の補助が出ます)
○セミナー受講の受付  10時~10時15分
(セキュリテイの関係で、会場のオープンが10時ギリギリです。
受付、資料お渡し、着席等をスムーズにしていただけるよう準備しております。
ご協力よろしくお願いいたします)

○当日、カレンダーがなくてもかまいません。(持ち物・・筆記用具、飲み物、昼食)
講義の内容がかなり濃いです。そこで、事前の考え方と計画作りに重点をおき、計画書作成を目的とします。その計画書に基づき、ご自宅でカレンダーにご記入いただくことができます。なので、当日はカレンダーがなくても大丈夫です。

○昼食時間   45分間です。昼食は、ご予約いただくか、予めご用意ください。
なお、久保田さんをはじめ、「NAGANO農と食の会」の仲間の無農薬野菜を中心に、「1月の体を整える養生弁当」をご用意致します。(当日、少し多めにご用意します。)
よろしかったらご利用ください。

○懇親会  セミナー終了後、同じ会場で1時間程度の懇親会を予定しております。
会費無料。せっかくのご縁なので、どうぞご参加ください。
○当日の緊急連絡先担当   宮崎康介 携帯090-4957-3759
では、皆様と一緒に学べることを楽しみに、スタッフ一同心よりお待ちしています。
本日現在、長野駅周辺はまったく雪はありませんが、どうぞ気を付けてお越しください 。

平成28年1月4日      「NAGANO農の寺子屋」運営委員会 事務局担当 小山都代
(有)カネマツ物産内 TEL 携帯090-2422-3032・FAX 026-278-6365




  

Posted by NAGANO農と食の会 at 10:20Comments(0)農の寺子屋